2013.06.10 キムちゃり練習会!ご報告!!
13.06.10
こんにちは![]()
まずは・・・。
昨日、キムちゃりライドに参加された皆様!
お疲れ様でした![]()
昨晩はよく眠れましたか???
昨日は、残念ながら、お昼からシトシト雨
が降り出してしまいましたが・・・。
体調は大丈夫だったでしょうか??
風邪など引かれてませんでしょうか??
今日のブログは長いですよ~~![]()
呉ポートピア港で、船を待つ参加者たち![]()
おはようございま~す![]()
9時のフェリーで呉ポートピア港を出発しますよ![]()
船が来たぞ~~~
その前に・・・。
キムラじてんしゃ女子部でパチリ
この頃、自走組みはというと・・・
音戸渡船に乗る前の記念撮影![]()
イエ~イ![]()
さて、戻って、こちらラクラク船コース![]()
行って来ます!
こんな感じで、自転車とともに10分ほどの船の旅~~。
自転車が倒れないよう、しっかり止めています![]()
着いたど~~!!
切串港に到着後、社長がまず点呼!
みんないますか~~???
どのように走るか説明を~
みんな聞いて~
沖野島目指し、いざ、出発!
私は小学生と社長とともに、一番最後のグループ7人で走ります
こちら中学生代表Oくん
頑張る!
こちら余裕のSさん~~~![]()
楽しそうに走ってますね~
どんどん走る走る~~~
社長も、走る走る~~~![]()
楽しい
と言っていた小1が・・・
「楽しい?」
と聞くと
「まぁまぁ
」
と言いだしたので・・・・笑顔でリタイア~![]()
そして、あと3分の1くらいのところで、Sさんの足が悲鳴を上げ・・・リタイア![]()
私は結局、最後まで、誰にも追いつけず・・・。
最後の3つの坂の2つまで乗り越えましたが・・・最後の一つは超えられませんでしたが、なんとか完走!
みなさんに拍手で迎えられ・・・小学生と、Oさんとともに最後のオオトリを務めました![]()
疲れたぁ・・・
でも、達成感って、やっぱりいいもんですね~~![]()
到着した途端、
友ちゃんコルナゴに友ちゃんが乗る・・・。
「私のコルナゴおかえり~~~(笑)」(えっ?私には
??)
そしてお楽しみ!焼き肉パーティ
焼いて焼いて焼いて~
食べる食べる食べる~~
焼きそばも作りました~。
あっという間に完食![]()
Sさん所有、ヨットに乗り込み、リッチな気分を味わう![]()
釣りを楽しむ![]()
捕えられて、怒って膨らんだクサフグ
↓
ベロも釣れて・・・・。
早速焼いて食べました![]()
そして、じゃけんけん大会もしました!
じゃんけんに勝った方には、キムラじてんしゃより、日ごろの感謝の気持ちをこめ、社長より、プレゼント(アソスウエア、チューブ、ベルetc)を~~
本気(マジ)勝負!!
あぁ~、負けた!!
やった~!!勝った~~!
大勝利のYさん、ウエアを手に、
ばんざ~い![]()
おめでとうございます![]()
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました~![]()
そして、忘れてはならない記念撮影
カメラマンNさんの指示に従って!!
原さん、なぜそこに・・・海に落ちそう・・・![]()
社長と友ちゃんはこっち!
どこ~~??
え~っ??
ここ~~???
なんかNさん、カメラマンぽいねっ![]()
(いや・・・だから・・・本物だって・・・
)
Nさん、なんで靴脱いだん~?
脚立使うん~~?
こっち向いて~!!
お~い、みんな聞いてるぅ~~??![]()
無事、記念写真を撮り終えました![]()
Nさん、ありがとうございました![]()
今度このブログで集合写真をアップしますね![]()
お楽しみに![]()
さて、帰りますよ~~~!
切串港にて。
途中、原さんの自転車がパンクするというアクシデント(ポンプを持ってなかった原さん・・チューブだけ持って行っても意味無いじゃん
)があり、切串港最後の到着は原さん一行でした~。パチパチ~~。
さぁ.15時20分発の船に乗ります~。
あれ?社長は何処へ?
もしかして、お店まで自走組み??![]()
まさかのワープ??![]()
そして、呉に到着![]()
無事に帰還!
みなさん!お疲れ様でした![]()
気を付けて帰ってくださいね![]()
家に帰るまでが遠足です![]()
雨が降ってしまいまいましたが、事故もなく、みなさん無事にサイクリングを楽しんでいただけたようで、本当に良かったです![]()
お手伝いしてくださった方・・・
場を盛り上げてくださった方・・・
コースを先導して走ってくださった方・・・
色々な必要なものを快く貸してくださった方・・・
皆様が協力してくださったおかげで、楽しく、無事に練習会を終えることができ、スタッフ一同、大変感謝しております
皆様のご協力無しでは、到底、このイベントを成功させることは出来なかったと思います。
ありがとうございました![]()
これからも、キムラじてんしゃをよろしくお願いいたします。
本当に、ありがとうございました

秋にはまた、イベントを開きたいと思っております。
また、ご参加いただけると、嬉しいです![]()
今日もブログを読んでくださってありがとうございました
追伸・・・あぁ~まだまだ写真アップしたかったなぁ!
キムラじてんしゃ
K-VILLAGE









































